下町ポタリング [2Kの画日記]


正月明け
プラっとチャリでポタリング
隅田川まで来たら
カモメのお出迎えがあったので撮ってみました
この日 50mmはいつもの事ですが
他には 80-200mmを持って出たので
今日の写真は 80-200mm で撮ってます
フードを付けてても流石にオールドレンズ
逆光にはメッチャ弱いんで
飛び飛びです
そういううところも含めてこのレンズが好きなんですけどね
2月17日
心筋梗塞から ちょうど1年が経ちました
その節は
沢山の励ましのコメント頂き感謝してます
あの日
御苑に梅ちゃんを撮りに行って帰宅後になったので
なんか 嫌なイメージを持ちたくないので
今日は 御苑に行こうと思ってます
御苑のイメージ悪いの 春の花見の時期に行った時に
ゲイの方々も集団で花見に来ていて
殿方が通るたびに
ちょっとタイプぅ~
だとか
あのお尻 たまんな~い
だとか
喫煙所でタバコ吸ってたら
ウインクされたり
『ホラ あんた 声かけなさいよ』
とゲイ様同士の会話が聞こえてきて
心底怖いので
タバコに火をつけたばかりなのに さっさと消して逃げたので
花見の時期は避けようと誓ったんです
だから それ以上のイメージの悪さを感じたくないんですよね
御苑=心筋梗塞のイメージは
とりあえず払拭したいので
今日は朝から 御苑に行きます
ウメジョウビ撮りたいので
328背負って頑張って来ます
#埼玉探鳥会 Vol.11 あしがくぼの氷柱 [2Kの画日記]



埼玉探鳥会 これで終わります
今日も あしがくぼの氷柱です
今回 お誘い頂けて本当に嬉しかったです
足がチャリしかないので
遠出をするには レンタカーか電車なので
望遠持ってのお出掛けは大変です
病後は体力がなく電車は辛いし
レンタカーは運転が楽しい反面 お金がねぇ(笑)
昨年 お誘い頂いた方のHPを見て
羨ましいなぁ~と思っていたので
誘われた時は 嬉しくて
しかも このご夫婦と一緒の時は
いつも お目当ての鳥ちゃんに逢えるんですよ
今回も ものの5分程で オオマシコに逢えました
あしがくぼの氷柱はオマケで寄ったのですが
こちらも 驚きの迫力でした
なにより
ワラジカツ丼
バスツアーで 前に食べた時は お弁当だったので
大きさが ワラジとは言えないサイズだったので
本物を食べれた気がしました
また 来年も行けたら良いなぁ
#埼玉探鳥会 Vol.10 あしがくぼの氷柱 [2Kの画日記]


埼玉探鳥会 続いてます
今日も あしがくぼの氷柱です
撮ってた時も寒かったけど
こうして見るのも寒さを感じますね
江戸じゃ見れないですからねぇ
こういうのずっと撮りたかったので
満足の撮影でした
昨日 書いた
堀切のイベントの前に
来週の週末に
亀有でパンのイベントがあります
今回は 葛飾区内のパン屋さんのなかで
No.1のチーズパンを決めようというイベントです
気になるお店や
子供の頃から 食べてるお店も多数出ていて
パン好きには面白いイベントです
開催場所は
亀有駅南口 出て直ぐのリリオパーク
駅前交番の裏側で 交番横には
こち亀の両さんの像があるところです
亀有には15体のこち亀像があるので
散策するにも面白い場所です
隣の金町に移動して
京成で1駅で柴又の散策もできます
金町からバスで水元公園にも行けます
葛飾 見どころ沢山ありますし
イベントも頻繁にあり面白いので
是非是非
足をお運び下さい
#埼玉探鳥会 Vol.9 あしがくぼの氷柱 [2Kの画日記]


埼玉探鳥会 続いてます
今日も あしがくぼの氷柱です
どんよりした空でしたが
なかなか綺麗でした
夜にはライトアップするようなのですが
その照明やらコードやらが辺り一面にあり
写らないように撮るのに苦労しました
もうちょっと引いて撮れば気にならないのかもしれないけど
撮ってるとなんとなく気になりますよね
先日
ちょっとばっかりお散歩に行きまして
ハンバーガー等を購入しちゃったりしました
そこのお店で
発見
堀切でのイベントなんですが
いつも宣伝しているBARと一緒の仕組みみたいです
コスプレイベントもあり
カメラマンさんも1000円で撮れるみたいな事かいてあります
てか
カメラマンって表現変だよね
カメラマンってお金貰って
クライアントの指示通り撮る人なんじゃないのかな?
こういうの全般 写真家さんじゃないの?
英語で言うところの Photographer
で
好きなモノ撮ってお金にしてるのが
プロの写真家
カメラマンにもプロ・アマ居るのかね?
俺
カメラマンさんですか?とか聞かれると
ムッとするな
まあいいや
コスプレは3月3日だけみたいで
俺がもう一度 買いに行きたいハンバーガーも3日だけみたい
この件も含め
もう一つ 亀有でもイベントがあるので
また 似たような記事書きますね
コレが アレだから
ホレ
お付き合いでね
(笑)
タグ:チックン 嫌い
#埼玉探鳥会 Vol.8 あしがくぼの氷柱 [2Kの画日記]



埼玉探鳥会 続いてます
探鳥後 わらじカツ丼とソフトクリームで
お腹を満たした後は
近所の あしがくぼの氷柱を見に行きました
たんなる氷の塊かと思ってたんですが
思ったより大きく
なかなかの迫力でした
江戸じゃ どんだけ水撒いても
こうはならないですもんね
ワラジカツ丼ですが
マジで大きめのビーサンサイズです
薄いですが そうは言っても 1cmくらいの厚さはあります
なにより
切れてないので噛み切るしかないので
なにせ 歯に詰まります
でも あれで 1000円くらいだったと思います
コスパは高いですよね
また 食いてぇ~なぁ~
#埼玉探鳥会 Vol.7 [2Kの画日記]


埼玉探鳥会 続いてます
探鳥が終わり山を降りた後は
道の駅に向かいました
なんて 道の駅だったかなぁ
思い出せないんですよねぇ
埼玉の仙人が よく使ってる道の駅ではないのは確かです
ちちんぷいぷいの名物
ワラジカツ丼を頂きました
厚さは無いものの なかなかボリューミーでした
更に みそ汁も おしんこも 美味かったです
カツの枚数は選べるようです
通常で2枚ですが オプションで増やせます
俺のは2枚(通常) 食いたかったけどOP高いし
食いずらそうなんだもん
もちろん ご飯大盛ですけどね
てかさ
タレがメッチャ美味しくて最高でした
歯に肉がメッチャ挟まる以外はね
とはいえ
またリピートしに行きたいくらいです
てか なんでもう1杯食べなかった後悔中です
因みに朝食

寄居で食べた味噌ラーメン
こちらは見た目だけで
スゲ~不味かったです
やっぱ 朝はうどんにすれば良かったかなぁ(笑)
#埼玉探鳥会 Vol.6 アトリ [2Kの画日記]


埼玉探鳥会 続いてます
今日の写真は アトリです
2枚目は 左が♂ 右が♀
鳥はなぜか オスの方が派手目です
日曜日
遠征で疲れて早く寝ちゃったので
その分 早起きでした
梅ちゃん探して チャリでウロウロしたんですが
土曜日より 寒かった気がします
土曜日も 探鳥しに行った場所は
粉雪だったので 濡れない分楽だったんですよねぇ
風で雪がどっかに飛んで行っちゃうので積もらないし
帰り道 高速を走っていたら
江戸に近づくにつれて積雪があったみたいで
谷田部から 三郷にかけては
結構 積もっていて真っ白な景色でした
自宅近辺も 積もっていて
屋根の上なんかは真っ白でした
その分 日曜日は冷え込んだんでしょうね
ママチャリとはいえ 風切って走ると
耳がもげそうになりますからね
#埼玉探鳥会 Vol.5 オオマシコ [2Kの画日記]



埼玉探鳥会 続いてます
今日もオオマシコです
最初に出てきてくれたのは♂だったんですが
直ぐに♀も出てきてくれて
番で撮る事ができました
地味な色の方が♀です
仲の良い番で ずっとそばを離れず
餌をついばんでました
土曜日
車でお出かけ 無事に帰れました
日の出とともに撮りだしたんですが暗くて
姿を見ただけに終わりました
その後も 粘ってはみたのですが
朝の内は 横殴りの粉雪が凄く
カメラに雪が積もるようになったので
あえなく移動して別の場所で情報収集
目的の被写体は来年に持ち越しかな
雪は降っていたけど 完全装備を持って行ったので
余裕でした
電気仕掛けに改造したユニクロライトダウンの上に厚めのダウンで
ダウンオンダウン
下も ももしき履いて ジーンズの上にダウンパンツ
つま先が冷えるので 電気仕掛けの中敷きでヌクヌク
顎とかおでこが痛い程冷たかったですが
椅子に座って眠れちゃう程快適でした
風があるにはありましたが
江戸川や渡良瀬遊水地程の強風程ではなかったので
車に逃げ込むこともなく過ごせました
雪の影響は無かったです
寧ろ 雪を警戒して出掛ける人が少なかったのか
高速も一般道も空いていて走り易かったです
ZEPETO 上記のサイトに載せてます
今まで撮りに出かけた先の背景を使ってます
昨日の記事では MacさんとYakkoさんご夫妻に
案内して貰った 高知城が背景です
ひろめ市場でご馳走になった かつおのたたき
塩味 最高に美味しく忘れられない味でした
#埼玉探鳥会 Vol.4 オオマシコ [2Kの画日記]


埼玉探鳥会 続いてます
代り映えしませんがオオマシコ続いてます
昨日 500枚以上撮ったと書きましたが
今回 使用したカメラ
1秒間に12枚撮れる連写ができます
500枚なんて あっと言う間に撮れちゃいます
一応 良さげな感じの時にしかシャッター切りませんが
そうそう撮りに来れる鳥じゃないので
表情を見つつ
ここぞとばかりにシャッター切ったら
500枚は一瞬の事です
目の前に 姿を現してくれたのは
3回出てきてくれて 足しても正味 10分くらい
その間に 良いところに居るののみ狙い撮ります
3回目に出た頃には もう飽きちゃってます(笑)
金曜の夜から
車で遠征になりました
今回は茨城方面です
訪問遅れるかもしれません
夏に日光に行った時は
2018年最大の台風にでくわし
今回は今年 最高の寒波です
なんなんでしょうねぇ
どうも タイミング悪いよなぁ
#埼玉探鳥会 Vol.3 オオマシコ [2Kの画日記]


埼玉探鳥会 続いてます
今日もオオマシコです
かなり珍しい鳥なんですかね
出ない可能性もあると言われてましたが
着いて5分程で姿をあらわしてくれたので
オオマシコだけで 500枚程撮りました
俺にしては 珍しくシャッター切っちゃいました
出ない可能性とか言われちゃってたので
ヒガラとかアトリとかも沢山撮ったには撮りましたが
そうこうしているうちに出てくれてテンションMAXでした
500枚じゃ少ないかもね
行ったのは 1月6日です
4日に 予定してたのが
お誘いしてくれた方の体調が優れず延期になり
6日になりました
お正月休み
唯一の遠出がオオマシコ撮影になりました
ちちんぷいぷい
良いところですねぇ(笑)

TN8EW1